
『カラオケのレパートリーが欲しい!』
『歌の練習をするときのポイントがわからない』
そんなお悩みにお応えしていきます!!
歌が上手くなる歌唱分析シリーズ!!
課題曲 蝶々結び / Aimer
歌うときにどんなポイントに気をつければいいのかが一目瞭然です。
曲ごとの難易度も大公開!
自分にぴったりの曲も見つかりますよー。
蝶々結び Aimer
YouTube解説版
難易度分析
パート別 歌い方講座
かた⤴️っ/ぽでまるをつ/く⤴️っ/て しっ/かりもっ/てて⤴️
もうか/た⤴️っ/ぽでそのまるのうしろ をぐるっ/とま(わっ)ぁて
あ”いだに⤴️できたぽっ/けにはいって で/てくるの⤴️をま⤵️っ/てて~
で/てき/たと/ころ(rr)をむかえにき⤴️て~ せ⤵️のでひっ/ぱっ/て~
は”じめはな⤵️んとも~な”さけな~ぃか/たちだ⤴️/と⤵️しても⤴️
おnなじ~だ⤴️け⤵️ち/からを⤴️~ kこ~め⤵️て⤵️~
は”ねはお~/き/く⤵️む/す~びめ⤴️はかた/く~
な”るよ⤴️にき~つ/く⤴️⤵️む/す~んでいて~ ほ⤴️し~いぃぃの
うで⤴️はここに⤴️⤵️ おmも~いで⤴️はとぉくに~⤵️
お”いておいて⤵️ほしいほしいのOh -~
最後まで読んでくれてありがとうございます。
記事を読んで何か感じたことがあればぜひコメントください。
分からないことやリクエストでも構いません。
みなさんの声をお待ちしています。
もしこの記事が役に立ったらぜひシェアもお願いします。
レッスンをご希望の方はこちら
http://utaukimochi.com/lesson/