Speechless Singing Guide
YouTube解説版
リンキング(音がつながること)のルール
子音で終わる単語の後に母音で始まる単語が来る
単語の終わりの音が次の単語の始まりの音と同じ
さらに英語っぽく歌うために
won’t wantとは発音が違う /ou/の音をしっかり出す
I won’t cry
I won’t be silenced
Won’t tremble when you try it
単語の最後のtの音は基本的に聞こえない(そもそも言わない)ことが多い
You can’t keep me quiet
To shut me or cut me down
All I know is I won’t go speechless, speechless
ngは「グ」じゃない
三国志の「ん」韓国の「ん」管楽器の「ん」
聞こえなくても文の内容が理解できる「機能語」は言わなくてもいい
aとかtheなどの冠詞
to, in などの前置詞
but, and などの接続詞
I, meなどの代名詞・myなどの所有格
を言わない練習をすることで英語のリズムがよくなる